ツムの特徴
男の子のツム | 茶色のツム | まゆ毛のあるツム | イニシャルBのツム |
耳の垂れたツム | 黄色い手のツム | ヒゲのあるツム | ツノのあるツム |
スキルの系統
消去系
スキルレベルアップ必要数
スキルレベル1→2 ツム1体
スキルレベル2→3 ツム2体
スキルレベル3→4 ツム4体
スキルレベル4→5 ツム7体
スキルレベル5→6 ツム21体
スキルレベルマックスに必要なツムの合計 36体
スキル発動数と消去数(消去数はツムの密度などによって変動します)
スキルレベル1 28個 消去数 15前後
スキルレベル2 24個 消去数 18前後
スキルレベル3 21個 消去数 22前後
スキルレベル4 18個 消去数 25前後
スキルレベル5 16個 消去数 28前後
スキルレベル6 14個 消去数 32前後
スキル4まではほとんどコインも稼げない
コイン稼ぎで有名な野獣ですが、スキル4くらいまであげても全然実感できないくらいコイン稼げません。他でコイン稼げるツムがいるならそちらを使いましょう。
スキル5から稼げるようになってくる
スキル5から実践投入ができるようになってきます。とはいっても5→4アイテムつかって3000なのでまだ微妙なラインです。
スキル6で覚醒する
スキルマックスまで育てきると、速攻でスキルがたまり、スキルが連発できるようになります。スキルループもしばしばおこり、コインも4000以上稼げるようになってきます。
ジャイロを使うとさらに稼げる
ジャイロ機能を使って、右斜め45度くらいに傾けてスキルを使うと、通常よりも多くツムを消すことができます。これによりさらにスキルループしやすくなりガンガンコインが稼げるようになります。野獣の力を完全に引き出すためにはジャイロ必須です。
スコアは全然稼げない・・・
コインが稼げる反面、スコアが全然でません。野獣自体のスコアも低く、1000万点だすのも難しいです。コイン稼ぎ用ツムとして割り切りましょう。
野獣は常駐なので、プレミアムボックスをあけているとひょっこりでてくれます。そのため限定ツムなどよりスキルレベルをあげやすくなってますのでスキルマックスを目指すならまず野獣がいいかもしれません。ただ、野獣はかなり昔のツムで、最近は強いツムが結構登場します。イベントツムなどでコイン稼ぐのなら、無理に野獣をスキルマックスにすることもないかもしれません。最近はイベントツムもコインを稼ぎやすくなってますので(バットハットミニーなど)もし、ジェダイルークなどが復刻するなら断然そちらにスキルチケット投入をおすすめします。ただ、スキル5から6の劇的な進化は感動するほどです。苦労が報われると思います。